各バス会社がGTFS:「標準的なバス情報フォーマット」(※実際はバス限定ではなく、公共交通機関の時刻表とその地理的情報に使用される共通形式の定義)をオープン化することにより誰でもバスの時刻表、実際の運行状況を取得することが可能になった。
特に広島はバスが盛んな街なので、現在走っているバスを地図上にプロットしてみた。


広島には沢山のバスが走っているけど、こうやって見ると各バス会社がカバーしているエリアがよく分かる!
最近、特にコロナ禍でバスを利用する方が減っていると思うので、データをオープンにすることによりバス業界が盛り上がったらいいなと思う。
毎日朝6時から23時まで広島のバスの現在地を表示しています。
広島バスロケーション