slackはスレッドという単位で会話を進めていけて同時に複数の話題について話し合っても各話題が混ざらず会話が出来るというメリットがある。
ただ、メンションされていても通知が来なかったりすることがあるので見落とすことがよくある。
あと、サイドメニューの「スレッド」でまだ読んでないものを既読分までを拾っていこうとしても、ここにはスレッド化されているものしか表示されない。
未読分を全て表示するメニューがあったらいいのに。。。と思っていたらあるんだね!!
1.自分のアイコンをクリック

2.環境設定をクリック

3.左メニューの「サイドバー」をクリックして、「全未読」にチェックを入れれば完了

サイドメニューに「全未読」メニューが表示され、クリックすることにより未読分のみ表示される。

というかこの「全未読」、デフォルトで表示されてる方が良いんじゃないだろうか。。。