ラズパイでサイトを構築するための環境構築方法
お決まりのパッケージ更新
sudo apt-get update
sudo apt-get upgradeapache2インストール
sudo apt-get install apache2PHPインストール
sudo apt-get install php7.0apache2を再起動
sudo service apache2 restartmariaDBインストール
sudo apt-get install mariadb-servermySQLをインストールしたいところだけど
$ sudo apt-get install mysql-server
を実行すると
“E: パッケージ ‘mysql-server’ にはインストール候補がありません”
というエラーメッセージが表示されるので、mariaDBをインストールする。
mariaDBとはmySQLから派生したオープンソースデータベースで、使い方もほぼ同じで怪しいものではないので全く問題ない。というより、2,3年前に計測した時には、mySQLに比べて20~30%パフォーマンスが良かった。
phpMyAdminをインストール
sudo apt-get install phpmyadmin